

日時:5月18日(日) 午前10時~
※品物が無くなり次第終了いたします。
バザーの益金は地域社会のために使われます。
国際ソロプチミストは、地域社会と世界中で、女性と女児の地位と生活向上のために活動する国際奉仕団体です。
問い合わせ:国際ソロプチミスト八戸 ℡/0178-46-2540(月・木のみ)
期間:5/18(日)午前10時~
場所:5F/イベントスペース
期間:5/1(木)~5/31(土)
5月のイベントカレンダー
期間:5/14(水)~5/19(月)
場所:6F/催事場
5/16(金)・17(土)・18(日)の3日間はトークショー&サイン会を開催!
期間:5/16(金)~5/25(日)
場所:2F/KASHIYAMA、Jプレス
3F/23区、23区L
オンワードメンバーズだけのお得なキャンペーン
期間:5/18(日)午前10時~
場所:5F/イベントスペース
バザーの益金は地域社会のために使われます。
期間:5/20(火)~5/26(月)
場所:全館
期間中は、全館さくら野ポイント2倍!
期間:5/20(火)~6/30(月)
場所:5F/ランドセル売場
ランドセルを日常使い出来る小物にリメイクしませんか。
期間:5/1(木)~5/31(土)
5月のイベントカレンダー
期間:5/14(水)~5/19(月)
場所:6F/催事場
5/16(金)・17(土)・18(日)の3日間はトークショー&サイン会を開催!
期間:5/16(金)~5/25(日)
場所:2F/KASHIYAMA、Jプレス
3F/23区、23区L
オンワードメンバーズだけのお得なキャンペーン
期間:5/18(日)午前10時~
場所:5F/イベントスペース
バザーの益金は地域社会のために使われます。
期間:5/20(火)~5/26(月)
場所:全館
期間中は、全館さくら野ポイント2倍!
期間:~6/15(日)まで
場所:全館
日頃の感謝の気持ちを込めて
期間:5/20(火)~5/26(月)
場所:全館
期間中は、全館さくら野ポイント2倍!
場所:地階/銘店売場
暑い夏にひんやり爽やかなスイーツはいかがですか。
期間:~6/15(日)まで
場所:全館
日頃の感謝の気持ちを込めて
さくら野百貨店が誇る銘店の和菓子・スイーツブランドをご紹介。
場所:BF/食料品フロア
曜日ごとにお得な特典をご用意しております。
期間:販売中
場所:BF/食料品売場
高品質で本格的な味わいを実現したロック・フィールドの冷凍食品ブランドです。
期間:5/20(火)~5/26(月)
場所:全館
期間中は、全館さくら野ポイント2倍!
期間:~6/15(日)まで
場所:全館
日頃の感謝の気持ちを込めて
期間:5/16(金)~5/25(日)
場所:2F/KASHIYAMA、Jプレス
3F/23区、23区L
オンワードメンバーズだけのお得なキャンペーン
期間:5/20(火)~5/26(月)
場所:全館
期間中は、全館さくら野ポイント2倍!
期間:5/16(金)~5/25(日)
場所:2F/KASHIYAMA、Jプレス
3F/23区、23区L
オンワードメンバーズだけのお得なキャンペーン
期間:5/20(火)~5/26(月)
場所:全館
期間中は、全館さくら野ポイント2倍!
期間:~6/15(日)まで
場所:全館
日頃の感謝の気持ちを込めて
場所:2F/カシヤマ
オーダースーツ初回購入限定20%OFF
場所:2F/カシヤマ
学生限定、リクルートオーダースーツが[税込]22,000円。
場所:2F/メンズアンダー
永遠の定番、ラルフローレンのアンダーウェア
期間:5/20(火)~5/26(月)
場所:全館
期間中は、全館さくら野ポイント2倍!
期間:5/20(火)~6/30(月)
場所:5F/ランドセル売場
ランドセルを日常使い出来る小物にリメイクしませんか。
場所:5F/ランドセル売場
お子さまの最高の笑顔のために
期間:承り中
場所:5F/ランドセル売場
自分でつくる楽しいランドセル
場所:5F/ベビー用品売場
ベビーとそのご家族のためのカタログギフト
期間:5/20(火)~5/26(月)
場所:全館
期間中は、全館さくら野ポイント2倍!
期間:~6/15(日)まで
場所:全館
日頃の感謝の気持ちを込めて
期間:4/25(金)~6/15(日)
場所:6F/スリープナビ
母の日・父の日のプレゼントに!
期間:4/23(水)~5/18(日)
場所:6F/スリープナビ
[エアー G1]シリーズをお買い上げ、ご応募いただいた中から抽選でオリジナルグッズをプレゼント!
期間:販売中
場所:6F/スリープナビ
骨盤全体をホールドし、理想の姿勢を自然にキープ。
場所:6F/食器売場
ご予算に応じて選べるカタログギフト
期間:3/1(土)~
地球にやさしい買い物を
もったいない・あおもり県民運動の一環として、県が認定する、環境に配慮した取組です。